【刈谷市】参加費無料!非常時にこそ大切な心と体の栄養について学んでみませんか?刈谷市総合文化センターで、防災講演会が開催されます!

令和8年1月13日(火)、刈谷市総合文化センターで、防災講演会、「いつも」と「もしも」のおいしいごはん~非常時にこそ大切な心と体の栄養~が行われます。アイリス相次ぐ自然災害。当日は、「もしも」の時にも絶対に欠かせない災害時の食事について勉強します。

アイリス開催日
会場参加
令和8年1月13日(火)
18:30~20:00(開場 18:00)

アーカイブ配信参加
令和8年1月21日(水)〜令和8年1月27日(火)の1週間

参加無料
手話通訳・要約筆記申し込み可(会場参加のみ)
託児申し込み可(会場参加のみ)

場所
会場参加
刈谷市総合文化センター 小ホール

アーカイブ配信参加
上記期間中、当日録画した映像をお好きな場所でご覧いただけます。

定員
会場参加
250人(申し込み必要)

アーカイブ配信参加
250人(申し込み必要)

講師
株式会社オフィスRM 代表取締役
管理栄養士 今泉 マユ子氏アイリス講演会には、申し込みが必要です。
なお、申込者が定員を超えた場合は市内在住の人を優先に抽選し、結果は全員に連絡となっています。視聴方法を会場とアーカイブ(録画)配信からお選びいただけます!

申込受付期間 令和7年11月17日(月)から令和7年12月12日(金)まで
申込方法 以下の申し込みフォームから必要事項を入力し、お申し込みください。

申し込みフォームはこちらアイリス防災について考えるきっかけに、参加してみてはいかがでしょうか。

刈谷市総合文化センターはこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!