【知立市】『つながる桜プロジェクト』事業を行なっている、知立中学校北側の桜並木の桜が開花しました♪
2025年3月25日(火)、知立中学校北側、明治用水遊歩道沿いの桜並木の桜が開花した、という情報が寄せられました。

この画像はイメージです
知立市では、2024年9月20日〜2024年12月19日の期間中、ガバメントクラウドファンディング『つながる桜プロジェクト』で、寄付を募っていました。

この画像はイメージです
『つながる桜プロジェクト』は、知立市の代表的な春の風景となっている、知立中学校北側の遊歩道の桜並木が、樹齢50年を超え、老木化が問題となっています。”桜の風景”をこれから50年先につないでいく為に、2024年度から5年間かけて、桜の植え替えを行い、将来にわたって、美しい桜並木の景色をつないでいく事業です。
2025年2月8日(土)には、桜の植樹式がおこなわれました。

あいあいさん提供2025年3月25日(火)撮影
3月25日(火)現在、桜並木のお花はまだほとんど咲いていないようですが、何輪かのお花は咲き始めたとのことなので、満開までもう少し時間がかかりそうですね。

この画像はイメージです
『つながる桜プロジェクト』は、美しい桜並木を次の世代につないでいく、素敵な取り組みですね!今年の春は、知立市の桜並木をお散歩してみてはいかがでしょうか。
あいあいさん情報提供ありがとうございました!