【刈谷市】ちょこっとの困り事を支え合いませんか?刈谷市では、利用者・お手伝いできる人を大募集中ですよ!
刈谷市では、ケガをしたり、体調を崩したりした時、ゴミ出し、買い物、洗濯など、ちょっと助けてほしくても、頼める先がないという時、生活のちょっとした困り事を、市民同士がお互い様の気持ちで支え合う仕組み「ちょこっとささえあい」というサービスを提供しています。「ちょこっとささえあい」実施地区は、西境地区、一ツ木地区、高津波地区、刈谷西部地区、野田地区、小垣江地区、となっています。
令和7年5月1日(木)からはさらに、東境地区、今川地区、小山地区、元刈谷地区、半城土地区、東刈谷地区が、追加実施されますよ!「ちょこっとささえあい」を利用できる方
①要支援もしくは要介護認定者
②※事業対象者(※基本チェックリストにより、生活機能の低下がみられた方)
③75歳以上
①〜③どれかに該当し、在宅の方
お手伝いできる人は、市内・市外在住問わず、18歳以上で、ちょこっとささえあいセンターが開催する「ちょこっとささえあい説明会」を受講した方となっています。困り事の例
⚫︎簡単な掃除⚫︎買い物⚫︎ゴミ出し⚫︎布団干し⚫︎簡単な剪定⚫︎電球交換など「ちょこっとささえあい」の説明会は、刈谷市民交流センターや、市内の市民館で定期的に開催されています。事前の申し込み不要、説明会だけの参加も可能となっているので、少しでも気になったら、是非足を運んでみて下さいね。
刈谷市民交流センターはこちら↓